機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

お知らせ connpassプライバシーポリシーの内容を一部更新しました。詳細につきましてはこちらをご覧ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Dec

12

Azureもくもく会@新宿 No.26

Azureについて作業したり相談したりするお気軽な集まりです。AzureMVPも参加しますよ!

Hashtag :#あずもく新宿
Registration info

22階でもくもくする人

Free

FCFS
10/16

Description

Azureもくもく会@新宿ってなに?

  • みんなで集まって、Microsoft Azureに関する作業をする会です。
  • 新しい機能を試したり周りと相談したりしてAzureを楽しみましょう。
  • FaceBook グループ(https://www.facebook.com/groups/azumokushinjuku/)

今回の会場は22Fです!!

スケジュール

時間 タイトル 備考
18:50~19:00 開場 -
19:00~19:30 自己紹介&もくもく内容発表 最初に簡単な挨拶
19:30~20:30 もくもく(作業) お菓子をもくもくしながら。
20:30~21:00 やったこと発表 有志がいれば、作業内容の発表
21:00~ 解散 -
途中で入場されたり退場されたりしても問題ありません。

対象者

  • Azureが好きな方や興味ある方。もしくはMicrosoft製品が好きな方。

会場側でご提供するもの

  • Wifiネットワーク
  • 電源
  • ホワイトボード
  • プロジェクター(TV)
  • お水、お茶
  • お菓子

持ち物(任意です)

  • ノートパソコン
  • もくもくするための環境(Azureのサブスクリプションとか)
  • お菓子(あると喜ばれます)

もくもく会とは

  • 基本的には個人でやりたいことをする会です。
  • 「Azureの基本を学んでみる」「最近気になる新機能を使ってみる」「わかんないことを相談する」など、 Azureに関する作業をもくもくとやったり、希望者が何か発表したりするゆるい会です。
  • いつもと違う環境で、普段なら出会わない人と話すことでAzureの新しい発見をしましょう。

過去のもくもく例

  • Computer Vision で遊ぶ
  • Azure 第一歩目でWeb アプリをつくってみました~
  • Bot 作る予定だったのが、仮想VM をつかってH2Oを確かめてみました
  • Azure ML Studio のレコメンデーションについて
  • Azure functions でやっているサービスの微調整と、Azure Web Apps の Web Jobs を使ってみました
  • Web Apps for Linux で Java を試してみました
  • Log Analytics カスタムログを Power BI でおしゃれに可視化したい
  • App Service Support
  • 勉強会資料(Azure 運用編)の資料作成
  • Event Grid 試したよ
  • Custom Speech Service について調査した
  • Azure Machine Learning Workbench をためしてみました
  • Azure Function on Linux Preview を試してみた
  • Azure FIle Sync の検証
  • Azure Security Center の検証
  • Cognitive Service(Emotion API) を使ったアプリ
  • VNET 対応したAzure Storage を試してみた
  • Azure Machine Learning WorkBench を試してみた
  • AzureMLのJupyter NotebookでChainer環境作る方法
  • Cognitive Service で音声認識を試してみた
  • Application Insight を使って例外が発生したときに通知する
  • Relays を試してみた
  • Ansible を使って Azure VM に Mastodon の構成にチャレンジ
  • Cosomos DB を管理するPowerShell コマンドレット作り
  • Mobile Apps の クイックスタートを試してみた(Xamarin編)
  • API Management の検証
  • Application Gateway を試してみた
  • Custom Vision Services を試してみた
  • Cognitive Recommendations API 調査した
  • Cognitive Translater APIを使ってTokenRefeshしながら使用してみた
  • Bot Frameworkの使い方を導入からまとめた
  • AzureADとWebAppを連携してユーザー認証させてみた
  • Veritas Backup execでAzure上にバックアップしてみた
  • Azure MobileAppsのクイックスタートやってみた
  • Azure Cognitive Serviceの音声認識API使ってみた
  • Azure Cognitive ServiceのFaceAPIと、AWSのAmazon Rekognitionの性能を比較してみた
  • Azure上でのIaaSのNanoServerやってみた
  • Azure Container Service kubernetes(ACS)を試してみた
  • Azure Machine Learningの本を読んで試してみた
  • PowerShellでVMを立てる
  • XamarinとMobileServicesの組み合わせ試してみた
  • Azure契約(アカウント開設)~最安インスタンス起動
  • ServiceFabricとアクターパターン
  • PowerShell叩いてみた
  • DataFactoryさわって見た
  • Azure ML触ってみた
  • LinuxのIaaSを立ち上げてゴニョゴニョ
  • Bot Frameowork作ってみた
  • Azure OMS(ログ分析)試してみた
  • Logic Apps試してみた
  • 初めてのインスタンス起動、ネットワーク環境確認
  • CognitiveServiceで片桐はいりを識別する
  • Nシリーズ触ってみた
  • ASP.NET CoreをAzure WebAppsにデプロイ
  • SQL DatabaseのJSON機能を試す
  • WebJobsでAzure AD認証
  • AzureのMCP試験について

過去の雑談、よろず相談

  • System.Net.Httpの HttpClient.GetAsync, PostAsync便利すぎ。さらにSystem.Net.Http.Formatting使うと* * JSONも投げられるって知らなかった
  • AzureADのオンプレADとの連携はAzureADConnect。これ便利だよね
  • NanoServerとDockerの組み合わせって流行りそう
  • kubernetes使うためにAzureADでサービスプリンシパルで権限を与える
  • NanoServerでPowerShell使おうとしたら大変で、証明書入れるの嫌なので、vNetのVMからアクセスしてみた
  • Azure PowerShellで途中でこけた時の対応が難しい。その辺のノウハウが少ない
  • PowerShellの情報が減って、AzureCLIが増えているなぁ
  • Auzre VPNの課金体系
  • お試しに作るならFシリーズ
  • 旧ポータルと新ポータルの違い
  • AWSとの違い
  • 仮想ネットワークのルーティング
  • リソースグループの活用方法
  • ARM(リソースマネージャー)のテンプレート vs PowerShell
  • Logic AppsとFlowについて
  • GPUインスタンスって何用途
  • 機械学習TensorFlowとCNTK
  • OMSが動かない→Firefox使ってね

Azureについて

  • Microsoft Azure は、分析、コンピューティング、データベース、モバイル、ネットワーク、ストレージ、Web などを統合したクラウド サービス群です。
  • https://azure.microsoft.com/ja-jp/

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

SatoshiMatsunaga

SatoshiMatsunaga published Azureもくもく会@新宿 No.26.

11/12/2018 19:14

Azureもくもく会@新宿 No.26 を公開しました!

Group

Azureもくもく会@新宿

Number of events 61

Members 331

Ended

2018/12/12(Wed)

18:50
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/11/12(Mon) 19:12 〜
2018/12/12(Wed) 21:00

Location

ネクストスケープ 会議室

東京都新宿区西新宿2-7-1 (小田急第一生命ビル22F)

Attendees(10)

SatoshiMatsunaga

SatoshiMatsunaga

Azureもくもく会@新宿 No.26 に参加を申し込みました!

Yoshitomo Ago

Yoshitomo Ago

Azureもくもく会@新宿 No.26 に参加を申し込みました!

TonyTonyKun

TonyTonyKun

Azureもくもく会@新宿 No.26 に参加を申し込みました!

nsjabe

nsjabe

Azureもくもく会@新宿 No.26 に参加を申し込みました!

Toshi Okamoto

Toshi Okamoto

Azureもくもく会@新宿 No.26 に参加を申し込みました!

takashiuesaka

takashiuesaka

Azureもくもく会@新宿 No.26 に参加を申し込みました!

shimada

shimada

Azureもくもく会@新宿 No.26 に参加を申し込みました!

kazuk1ke9ame

kazuk1ke9ame

Azureもくもく会@新宿 No.26に参加を申し込みました!

tushigami

tushigami

Azureもくもく会@新宿 No.26に参加を申し込みました!

Akihiko Hamano

Akihiko Hamano

Azureもくもく会@新宿 No.26 に参加を申し込みました!

Attendees (10)

Canceled (4)